fc2ブログ

学びの視点 どうして変化に対応できない?日本企業 → 『「超」入門 失敗の本質』

1984年刊行の『失敗の本質』を、ビジネスの場で利用しやすくするために、必要なエッセンスを抜き出してまとめ直した『「超」入門 失敗の本質』。

どうして日本人は危機的状況や時代の変化に弱いのか?その日本的思考法や組織論に踏み込み、次の失敗を生み出さないようにするための指南の書です。 

第2章は、日本的思考は、なぜ変化に対応できないのか?

第1章     戦略性
第2章     思考法
第3章     イノベーション
第4章     型の伝承
第5章     組織運営
第6章     リーダーシップ
第7章     日本的メンタリティ

※本書は、戦時中の日本軍の事例を取り上げて詳しく書いているのですが、ここではそういった部分は省き、ビジネスの場面に純化して話しを紹介していきます。

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 成功の為の気付き
ジャンル : 就職・お仕事

学びの視点 日本的な思考法・組織論に気がつく→「超」入門 失敗の本質

 『「超」入門 失敗の本質』は、1984年に刊行された『失敗の本質』から、「ポイントをダイジェストでまとめ、忙しいビジネスパーソンが『失敗の本質』を仕事で役立てられることを目的」(序章より引用)として刊行された、文字通りダイジェスト版です。

 本書と元になった『失敗の本質』が常に意識しているのは、

想定外の変化、突然の危機的状況への日本組織の脆弱さ

にあります。そこから、「次の失敗」を如何に回避するのか、その具体的方法を引き出すヒントとなるのが本書です。

私も、今更ながら手に取ってみたので、少し感想を述べてみたいと思います。

続きを読む

テーマ : 成功の為の気付き
ジャンル : 就職・お仕事

お金のはなし 端金の思想

皆さんは、財布の中の小銭に、どれだけ関心をはらっていますか?
今回は、ちょっと固めに小銭に関する小話です。

続きを読む

テーマ : より良く生きる!
ジャンル : ライフ

オススメ!!世界をおっきく小さくする読書

カテゴリ
プロフィール

FC2USER090356QPW

Author:FC2USER090356QPW
閲覧いただき、ありがとうございます。

当ブログは、「人生を味わい深いものにするためには、どんな情報や発想、知識が求められるのか」という疑問を元に、仕事、時事問題、国内外の旅行、教養といった分野からヒントをもらっていこうというのが主旨となっています。
また、英語での日本情報発信(主に私の英語の練習のためですけど)も行っていますので、「この英語、変じゃない?」という指摘も送って下さると助かります。

他に、仕事や旅行、生活を充実させるためのちょっとした情報もアップしていくので、どうぞ楽しんでいって下さい。

最新記事
仕事に役立つ情報を得る
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
01 | 2014/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
カウンター!
ご了承事項
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: