fc2ブログ

世界をでっかく小さく〜イタリア旅行記〜⑧ 帰国編

帰国直前に、飛行機が欠航!? 

ローマ、ベネツィアの有名な観光スポットとイタリアのグルメを駆け足気味にではあるものの、それでも心行くまで堪能した私と望月君のもとに、日本でホテルと飛行機のチケットを手配した旅行会社H○Sから連絡が入った。
それは、帰国前日の出来事だった。

H○S担当者「お客様が予約されていた飛行機が欠航となりました。

私・望月君  !!!!!!!?







続きを読む

スポンサーサイト



世界をでっかく小さく〜イタリア旅行記〜⑦ ベネツィア記 パート2

IMG_5160.jpg
飛行機からベネツィア本島を見る。島が多いのがわかる。



 ベネツィア・サンタルシア駅に向かう電車は、浅い海の上を徐行しながらゆっくりと進む。
 どれくらい浅いのかというと、漁師が海の中で立って漁ができてしまうくらいのレベルだ。車内から濁った海を眺めていて、たまたま水面から人の上半身が出ているのに気がついたのだ。イタリアで犬神家の一族がブームだなんてことは聞いたことがないから、恐らくあれは漁師だったのではないかというのが、私の見解だ。
 ベネツィアは地理的に潟だから、潮が引けば人が入ることくらい簡単なのだろう。
 望月君に「この海、結構浅いね。」と話しを振ってみたが、彼は全く気がつかなかったらしい。
 おや、まさか私だけに見える自殺者の霊か何かだったのだろうか。が、私は霊の存在を信じてはいないので、これは望月君と私が全く別のところを見ていたということの証拠だろう。







続きを読む

世界をでっかく小さく〜イタリア旅行記〜⑦ ベネツィア記 パート1

IMG_4917.jpg



 

その日、ベネツィアの天気は雨だった。










続きを読む

世界をでっかく小さく〜イタリア旅行記〜⑥

ヴェネト州jpg
イタリア北部ヴェネト州(google map)

続きを読む

世界をでっかく小さく〜イタリア旅行記〜⑤


日本人にとって、ローマ歩きは疲労との戦いであるといっても過言ではない。写真で見れば奇麗な石造りの道も、実際に行ってみると足下がおぼつかなく滑りやすいことに気がつく。
「日本にも石の道はあるしょや〜!(北海道弁)」だって?
甘い。
ローマの石は、形がてんでバラバラだ。しかも場所によっては他の石より浮き出ていて、躓きやすい。日本のように整形されていないのだ。

そして、歩いているうちに徐々に自分の平衡感覚が怪しくなってきていることにも気がつくだろう。足が軽くなってきていると思って振り返ったら、さっきより高いところに街があるのだ。

ローマは丘の街だ。








続きを読む

オススメ!!世界をおっきく小さくする読書

カテゴリ
プロフィール

FC2USER090356QPW

Author:FC2USER090356QPW
閲覧いただき、ありがとうございます。

当ブログは、「人生を味わい深いものにするためには、どんな情報や発想、知識が求められるのか」という疑問を元に、仕事、時事問題、国内外の旅行、教養といった分野からヒントをもらっていこうというのが主旨となっています。
また、英語での日本情報発信(主に私の英語の練習のためですけど)も行っていますので、「この英語、変じゃない?」という指摘も送って下さると助かります。

他に、仕事や旅行、生活を充実させるためのちょっとした情報もアップしていくので、どうぞ楽しんでいって下さい。

最新記事
仕事に役立つ情報を得る
最新トラックバック
最新コメント
月別アーカイブ
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
カウンター!
ご了承事項
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: